このリーフレットは、特別支援学級を初めて担当される教員が学級経営や学級事務等の考え方や方法について理解を深め、指導の一層の充実が図られることを目的に令和2年3月に沖縄県教育委員会が作成したものです。
特別支援教育班の情報の最近の記事
本センターでは、小中高等学校新学習指導要領に書かれている各教科の「障害のある児童生徒などの指導に当たっての留意点」を参考に、各教科の教材教具を作成し、その使用方法や作り方などを解説したアイディアシートを作成しています。各資料やデータはダウンロードしてご活用ください。
以下の資料がダウンロードできます。
高等学校新学習指導要領の中の「障害のある児童生徒などへの配慮」
中学校新学習指導要領の中の「障害のある児童生徒などへの配慮」
H29年度中学校・高等学校特別支援教育コーディネーター連絡協議会で紹介した
資料の提供
下記の資料は自由にダウンロードしてご使用下さい。
上記資料は沖縄県立総合教育センター前期長期研修員の那覇市立寄宮中学校教諭儀間明子氏の「通常学級に在籍する支援を要する生徒における中高連携についての考察」~進路決定過程に関する調査を通して~の成果物としてセンターHPに掲載されているものです。